はじめまして!加藤です!
今回ご縁があり、横浜国立大学の在学生としてブログを書くことになりました!
これから横浜国立大学を受験される高校生の皆様、その親御様に見て頂ければと思っています!
このブログを通して、横浜国立大学での大学生活やゼミのこと、部活動やサークルのこと、一人暮らしのこと…など、いろんなことを発信していきたいと思います(*^o^*)よろしくお願いします!
私は、現在、【横浜国立大学 教育人間科学部 人間文化課程】というところに通っている大学三年生です。・・・ですが、私の学部は、平成29年度から【都市科学部(その中でも都市社会共生学科)】へと衣替えをしました。
つまり、私は人間文化課程の最後の学生、ということです。
また、九州地方出身のため、現在はここ横浜で一人暮らしをしております!
なぜ横国?
まず最初に、私が ‟なぜ横浜国立大学を受けたのか?” ということから書いていこうと思います。(もう自分の学部はないんですけど( ̄ー ̄;) )
私は、文系なのですが、大学受験期になっても、自分が何を勉強したいのか、しっかりと決まっていませんでした。
文学、法学、教育学、経営学…どの学部の情報を見てもイマイチしっくりこなくて、悩んでいたあるとき、私はある学部のホームページに出会いました。その学部こそ、現在私が通っている人間文化課程です。そこには、課程長からのメッセージ(2013年)がありました。
人間文化課程ではこの「命の根源に関わる」文化についてさまざまな視点から追求していきます。芸術文化コースでは芸術理論、文学理論、音楽学、映像論、記号論、美術史、マスメディア論、ポピュラーカルチャー研究等の視点から、社会文化コースでは社会学、歴史学、人類学、政治学、心理学、哲学、国際学、地域研究、まちづくり等の視点から原理的な事柄にまで遡って探求していきます。
(横浜国立大学人間文化課程ホームページより)
これだ!!!!!と思いました。
優柔不断で欲張りな私にとって、「1つの学部でいろいろな視点から文化について学べる」ということは、大きな、大きな魅力でした。
1年生のうちに全ての学問の‟入門”のような授業を行い、そのうえで自分の興味のある学問を選んで、所属するスタジオ(ゼミの練習みたいなもの)やゼミを決めていくという方針を知り、なんて可能性に満ち溢れとるんや!!と思いました。(笑)
入学式での写真。初めてスーツを着て緊張しとったなぁ~(笑)
入学してから今日まで本当にたくさんの視点から文化を見つめなおし、たくさんのことを学びました。
フランス映画を観たり、アニメを見たり、音楽を聴いたり、美術館や博物館のことを学んだり、先住民族や国際協力について勉強したり、心理学に触れたり…好奇心旺盛な人にはぴったりな学部だと私は思いますヾ(@°▽°@)ノ
都市社会共生学科も基本的な考え方は変わっていないです(^O^)
その中でも、私はジャーナリズムに興味を抱き、マスメディアについて学んでいます。それについてもいつか書けたらいいな..(*゚ー゚*)
入学式の日の夜に私が撮ったみなとみらいの夜景の写真❤
どんな学生がいるの?
一言でいうと、地方出身者が多い!!です。
例えば私のゼミの3年生、全12人のうち、、10人は地方出身者でみんな一人暮らしをしています。熊本、福岡、広島、京都、石川、静岡、長野、宮城…西から東まで本当にいろいろなところから横浜に集まっています(ノ゚ο゚)ノこれは結構珍しいことなんじゃないかな?と私は思います。
日本全国に友達ができたみたいでとても嬉しいし、その県や地方ならではのお話とか方言とか聞けて、すごく楽しいです(*^o^*)一人暮らしをしている人も多いので、友達のおうちに遊びに行くのも楽しいですよ!
横国生がどんなところで一人暮らしをしているのかについても、後日書こうと思っていますo(^▽^)o